水槽わきのこの壁に、
葉っぱを飾りたいんだけど、
カッコよく飾らないと、
嫁さんに撤去されるだろう。
これをズラッと並べても良いんだけど、
ちょっと違う気がするなぁ。
と、言うことで、
木で作ってみることにした。
周りは人工乾燥の杉材。
結構渋い色合いで良い。
フロントパネルは各種銘木を使い、
色とりどりにしてみた。
まずは、
3x3で9個並べてみたい。
このまま壁につけると、
壁に9個の釘が刺さってしまうので、
これらを取り付けるパネルも作ろう。
パネルに掛ければ、
釘は打ち放題だし、
枠の効果でスッキリするはずだ。
そうそう、
耐水性はこんな感じ。
特殊な仕上げを内側だけ行い、
水を溜めても大丈夫なように。
まぁ、
水苔が湿る程度しか、
水分は与えないのだけど、
滲みたら、
せっかくの銘木たちが、
汚くなっちゃうからね。
これで、
観葉植物や、
多肉植物、
葉っぱが増やし放題かもね。
オシャレー♪なんて、素敵なプランターなの??
いいね!いいね!連打!!!ヽ(・∀・)ノ
ありがとうございます。
単体だとこんな感じですが、
ちょっと工夫して並べるので、
これからもうちょっとだけおしゃれになる予定です。